酒蔵×菓子舗・老舗同士の新たなコラボレーション「酣(たけなわ)スイーツ」@美を醸すふくしま
中通り会津浜通り日常
♦美を醸すふくしま~発酵ナビゲーター
こんにちは、トヨタレンタリース福島 サトウです。
今、免疫力を上げる”発酵食品”に再び注目が集まっていますが、実は福島県は「醸造王国ふくしま」と言われるほど、県内各地で味噌・醤油・日本酒などの醸造業が盛んで、豊かな発酵食・発酵文化が培われてきました。
このたび、福島県の発酵食品の伝統と魅力を観光資源として活用する「ふくしま発酵ツーリズム」の推進に向けて、発酵学の第一人者 東京農業大学 小泉武夫名誉教授や著名な先生方から学ぶ機会をいただき、トヨタレンタリース福島は、福島県発酵文化のガイド役「美を醸すふくしまナビゲーター」として認定いただきました✨
これから沢山の人が「福島県の発酵文化」に興味を持ち訪れてもらえるよう、ふくしまワンデイドライブで発信していきたいと思いますので、応援よろしくお願いします!
♦老舗同士で日本酒の新たな価値を
今回、第一回目は「酣(たけなわ)スイーツ」をご紹介します。みなさんはご存じですか?
「全国新酒鑑評会」で9年連続金賞を受賞するなど、ふくしま県は日本一の酒どころ。2020年秋、それぞれの酒蔵が誇る日本酒と県内の老舗の菓子舗がタッグを組み、新しいスイーツを作り出す全国初のプロジェクト「酣プロジェクト」が始動し、そこで誕生したのが「酣(たけなわ)スイーツ」」です☆
👆ちなみに「たけなわ」を漢字で書くと「酣」となります。(酒➡甘)これは、お酒を発酵させる際に、だんだんと甘くなってきたという状態を表す言葉だそうで、日本酒入りのスイーツの誕生にぴったりの言葉ですね😀
♦日本酒スイーツの中からNo.1を決定するコンテスト「たけなワングランプリ」
2021年3月には、第一弾となる10商品が開発・発表され、さらに2022年2月には「たけなワングランプリ2022」も開催、多くの日本酒スイーツが誕生しました。数ある中でも、私は本宮市 菓子処いづみや×大天狗酒造の「ちーず酒すふれ 」の大ファン!しっとりとしたチーズスフレは酒粕の香り、日本酒の味をしっかりと味わえるスイーツです。現在も「菓子処いづみや」さんで購入することができます。
この投稿をInstagramで見る
♦魅惑のコラボレーションスイーツがズラリ!
今年も「たけなワングランプリ2023」が3月27日に開催され、11のエントリースイーツのうち9種が福島県観光物産館さんで販売されると聞き、さっそく行ってきました~😆
日本酒党から甘党まで、世代を問わず受け入れられる魅力的なスイーツがずらり。人気の酒蔵さんとのコラボだからどれも美味しそう~。
気になる和洋さまざまな日本酒スイーツを購入したので、さっそく社内で実食したいと思います❣️
みんなグランプリを当てられるかな😉
♦社内で試食会!女子ウケも上々❤
社内では、スイーツ大好き❤世代もバラバラ、日本酒好きと苦手な社員とで色々食べ比べてみることに。
スイーツは好きだけど、日本酒入りと聞いてみんなドキドキ…💦グランプリのスイーツは秘密にしています🤭
パッケージを見ただけでもワクワクしちゃいますね🎵
この投稿をInstagramで見る
「全体的にデザインがシックで、大人なイメージが好き❤」と興味をひいた『CACAO2×酒』は、中野屋菓子舗(福島市)×大木代吉本店(矢吹町)がコラボ🤝スイーツには、人気の銘柄(楽器正宗)を使用しています🍶
包みを開いた瞬間に立ち上がる芳醇な香り。”日本酒は苦手意識があったけど、チョコとこの組み合はとっても美味しい~”と女子ウケも上々❤
見た目もとっても可愛い💕『磐梯高原月うさぎ』は、かど屋(神山菓子店)×仁井田本家がコラボ🤝どちらも郡山市の老舗です。スイーツには、餡に(金寶自然酒)と酒粕を使用。風味良く控えめな甘さと、なめらかな舌触りで上品な美味しさ。
かど屋さんと言えば、福島県で初めて優秀和菓子職を有した、神山典之さんが作る繊細な和菓子が大人気!また仁井田本家さんも、日本酒だけでなくオリジナルのスイーツを販売するなど、若い人を中心に注目の酒蔵さんです。
どれも口に入れた瞬間、今まで食べたことがない洗練された味に心躍ります♪
♦”醸してる”逸品~発酵食品の無限の可能性
それでは、レンタリース福島「たけなワングランプリ2023」は….🏆
パティスリーエソール×檜物屋酒造店の二本松市同士の最強コラボ『大吟醸レーズンバターサンド』になりました🎊おめでとうございます✨
「バターサンド」と聞いてまず思い浮かぶのが”六花亭マルセイバターサンド!”という人も多い人気のお菓子ですが、このバターサンド、全く引けを取らない美味しさ!吟醸香る濃厚なレーズン入りバタークリームが口いっぱいに広がり、食べると満足感が大きい!サクサクのクッキーとの相性が絶妙です!
実際の審査「たけなワングランプリ2023」では準グランプリを受賞しています✨
スイーツには、東北清酒鑑評会で最優秀賞受賞したことのある銘柄(千功成 大吟醸袋吊り)を使用。北海道産バターとフランス産高級チョコで作ったバタークリームの中に、熟成酒粕と大吟醸にじっくり漬けたレーズンが入っているという、普段よりもちょっと贅沢なおやつです。美容や健康に良いと注目される酒粕、食物繊維が多く栄養素のバランスも良いレーズン、この2つの相乗効果にも期待です😆
”ひょうたん”がモチーフなので、無病息災を願う縁起物としても喜ばれそうですね。
4月から来年3月まで1年限定で販売予定とのこと😊「パティスリーエソール」要チェックです!
♦福島が誇る日本酒の可能性が広がる グランプリスイーツは!
会津坂下町が誇る、太郎庵×曙酒造のコラボ🤝『会津サンド泣き(天明フランボワーズショコラ)』がグランプリに輝いています!おめでとうございます✨
スイーツには、フランス産のチョコレーとガナッシュ、日本酒ファンの中でも人気の銘柄(天明)を使用し、双方のこだわりがつまっています❣️
私たちの感想は「数あるスイーツの中でも印象が特に強かった」「ジュレで味わう日本酒とチョコレートが大人の味」「濃厚なチョコレートとラズベリーの甘酸っぱさがたまらない贅沢なケーキ!」「しっかりと日本酒の味を感じるので、気分的にちょっと酔いそう..」「天明の文字がとても可愛くインスタ映え間違いなし!」「少し値段がお高めなので、ご褒美スイーツ的な感じ」などなど、高級感あふれるプレミアムスイーツという意見が多かったです。
ちなみに、ネーミングの「会津サンド泣き」?とは..会津人を「会津三泣き」で表現した言葉なんです。1度目は、とっつきづらさに泣かされ。2度目は、情の温かみに泣かされ。3度目は、別れがたくて泣かされる。4度目は、美味しくて泣かせます😂💕なんとも会津らしい、ユーモアたっぷりですね。
お菓子の太郎庵で好評発売中です😊
♦酒粕の栄養や効能をスイーツで堪能
お土産におすすめしたいのは、『酒粕&ジンジャークッキー』(福島市)清泉堂×(浪江町)鈴木酒造店がコラボです🤝スイーツには、復興の酒蔵のとして注目の銘柄(磐城壽)の酒粕に、生姜と食感の良いくるみが混ぜ込んであるのですが、お酒感が全くなく、幅広い世代に受け入れられる味わいです。良心的なお値段と日持ちもするのが嬉しいですね。清泉堂さんほか、福島県観光物産館で購入することができます。
※ちなみに、酒粕は、日本酒を絞った後に残るペースト状のお米で、普通のお米よりも栄養価が高いのが特徴です。健康や美容に良い日本古来の栄養食材ということで注目を浴びています。
普段よりもちょっと贅沢なおやつに、若い世代や女性への手土産にもぴったりな「酣(たけなわ)スイーツ」ぜひ、みなさんも福島ならではの日本酒入りの新スィーツに注目してみて下さいね。
(注意)今回、試食にあたり、スイーツは高温処理を施しアルコール分は残存していないもの、また、試食後もアルコールチェッカーにて検査しております。小さなお子さんや、アルコールに弱い体質の方は、商品に特別な注意書きがない場合であっても、店頭で確認することをおすすめします。
■ご紹介の菓子舗
①菓子処いづみや(本宮市)②中野屋菓子舗(福島市)③菓匠 清泉堂(福島市)
④(かど屋)神山菓子店(郡山市)⑤パティスリーエソール(二本松市)
⑥太郎庵 会津総本店(会津若松市)
⑦福島県観光物産館(福島市)
<< GWに行ってみたい!地元の人も通う、オススメ道の駅~伊達の郷りょうぜん① | 思わずプレゼントしたくなる!自分でも欲しくなる!福島駅前の「ent」&「COCORO」へ行ってみた♪ >>