この季節ならでは!「まるなかファーム」でいちご尽くしDAY@二本松市
中通り
こんにちは、トヨタレンタリース福島 クボタです。
今回は、冬のこの時期ならではの🍓に関する投稿です✨
行ってきたのは福島県二本松市にある『まるなかファーム』さん。昨年5月に『まるなカフェ』を新たに園内にオープンし、平日でも多くの人でにぎわいを見せていました🥳
カフェからのいちご狩り、いちご狩りからのカフェ、どちらもいちごを十分すぎるくらい堪能できるのでお好みの選択で楽しんでみてくださいね。~お供レンタカー~
今回のドライブに使用したのはこちらのコンパクトカー【ヤリス】
狭い道でも安心して走行できるサイズ感なので運転が苦手な人でも乗りやすく、価格もお手頃にご利用できるのでおすすめです♪ちなみに同じ価格帯でヤリス以外の車種もあるので気になった方は当社HP車種一覧の【C1クラス】よりぜひチェックしてみてくださいね。
◆シックな外観の新カフェ~まるなカフェ~
こちらが新しくできたカフェ。建物自体大きいこともありますが、周りにいちごのハウスもたくさんあるので、迷わずに到着。写真真ん中にあるカフェの通路はいちご狩りブースに繋がっているので、先にいちご狩りをと考えている方もこちらの通路を通ってブースに行くことができますよ~
カフェ店内はこのようにすべてガラス張り。開放的で天気がいい日はとってもぽかぽかです☀席も十分にあり、家族でもカップルでもお一人様でも楽しめるように模様替えもされたのだとか(まるなカフェInstagramのハイライトより)
◆幅広いいちごメニューがたくさん!
メニューはドリンクや軽食のほか、下のフードから選べます。どれもいちごをふんだんに使用したものばかりで、甘いものはもちろんしょっぱいものにもいちごが使用されていてなんだかリッチ!
フードメニューで使用されているお肉も二本松市にあるエム牧場のA4等級相当の味と質にこだわった和牛であることから、ここでしか食べられない味を見つけられること間違いなし!
メニュー①にあるスムージーは、入口近くにあるこちらの12種類のいちごの中から3種類選んでオリジナルスムージーを作るスタイル。暑い夏の日にさっぱりといただくのがとても美味しそう!気になった方はぜひ♪
◆意外となんにでも合う!万能いちご
こちらは本記事の表紙にも掲載した、フードメニューの『自家製ソーセージといちごのピッツァ』と『Koichigoロール』。
いちごとソーセージ、さらに水菜なんて合うんだろうか…と最初は不安に思っていましたが、食べてみるととてもバランスの良い味で、ソーセージのジューシーさにいちごの酸味があることでペロッと食べられる一品✨生地ももちもちカリカリで、幅広い世代がクセになってしまいそうな味と感じました。クレープは大きないちごが真ん中にドーンと乗せられていて、見た目からも楽しめる一品!いちごももちろんとっても甘くて美味しいですが、クリームもいちごの甘さを邪魔しないくどくないクリームなので大人も子供も楽しめそう♪
寒い日には『ホットチョコミルク』もおすすめ。ホットチョコレートの上に生クリームがたっぷりのっていて濃厚なドリンクではありますが、ドライいちごのおかげで案外さっぱりいただけるとか!甘党さんにおすすめです♪
そのほかカフェの詳細な情報はまるなカフェInstagramに掲載されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
◆最大22品種食べ比べられる~まるなかファーム~のいちご狩り
さて、続いてはいちご狩りをご紹介!予約必須のためまるなかファームHPより事前に予約し、当日はいちご狩り受付スペースで受付を済ませ、いちご狩りスタート。
受付時にはいちご狩り入場証としてこちらのリストバンドが配られるので、いちご狩り終了時まで外さないようにとのことです。
園内の地図はこのような感じ。ABCDのハウスを制限時間内であれば自由に食べ歩きできます。
ハウス内にはこのように、それぞれどの品種なのか説明書きがあるので、自分の一番お気に入りの品種を覚えておいて、最後に受付ブースの投票スペースで投票するのも楽しいですよ🙆ちなみに私の一番は福島県オリジナル品種の【ゆうやけベリー】でした!酸味がほとんどなく、ジューシーで甘い!一番多くの票を集めていて、誰もが納得の味🍓また、こちらの桃薫という品種は漢字のとおり桃の味がします!!いちごなのに桃!?色も赤くなくピンクが成熟とのことで、とても不思議な感覚でした。ぜひ探して食べてみてください。
受付の際には練乳もひとつ配布されるので、お好みでつけながら楽しいいちご狩りをお過ごしください✨生育状況により食べられる品種に変動はあるようですが、最大22品種の食べ比べが可能とのことなので、全種類食べることを目標に頑張ってみてくださいね✊
※晴れている日は冬でもハウス内暑く感じたので、上着は車に置いてくることがおすすめです
※白い洋服を着ていると、いちごの果汁をこぼしてしまう危険性があるのでご注意ください
◆イベント情報
さらに!まるなかファームさんは【福島イチゴネットワーク】に加盟している1社でもあるので、今年も開催されるこちらのフォトコンテストとスタンプラリーにもぜひ参加・応募し、豪華景品ゲットも狙ってみてくださいね~🍓
写真:福島相双復興推進機構〈2025年 福島イチゴネットワーク キックオフ!〉より引用
当社福島店から出発で20分ほどの場所にあるので、ぜひぜひこの季節にレンタカーを利用して、いちご堪能旅!してみてください✨
住所:福島県二本松市油井無地ノ内30-1
営業期間:まるなかファーム(いちご狩り)⇒2025年1月5日~5月24日
営業時間:まるなかファーム(いちご狩り)⇒10:00~14:00(完全入れ替え制)
まるなカフェ⇒11:00~15:00
定休日:まるなかファーム⇒月曜、火曜
まるなカフェ⇒月曜、火曜、臨時休業有(詳しくはまるなカフェInstagramへ)
電話番号:まるなかファーム⇒0243-24-8001
まるなカフェ⇒0243-24-8019
駐車場:有
<< 和菓子の秋葉原!?地域密着で昔から愛される和菓子屋さん巡り@二本松市 | お引越しも「トヨタレンタリース福島」にお任せください! >>