【発酵×ドライブ】長く愛され続ける発酵食品をもっと身近に「糀和田屋」@美を醸すふくしま
中通り
◆糀ファンの間で人気急上昇中!話題の糀店
こんにちは、トヨタレンタリース福島です。
前回に続いて”糀がアツイ町”本宮市から、昨年7月にリニューアルオープンした『糀和田屋(こうじわだや)』さんをご紹介します。
リニューアルオープンしたという外観は、存在感がありながらも糀屋らしいシックな佇まい。半面、ソフトクリームのネオンライトがポイントになっているようでなんだか可愛いですよね🍦子供たちがこれを見つけたら、喜んで走っていく姿が想像でき親しみを感じます☺
創業は1771年、江戸時代より発酵食品の素となる糀を作り続け、味噌や塩糀、甘酒など、実にさまざまな種類を生産・販売し、最近では、「雑誌CREA」の2024年福島の手みやげ3選で糀和田屋さんの「塩こうじ」が取り上げられるなど、今話題の老舗の糀屋さんです!
◆気軽に発酵を楽しめる物販コーナー
さっそく店内に入ると糀のほんのり甘い香りに包まれて一気に幸福感アップ♪右手のショーケースには、パウンドケーキやプリンなど、糀を使ったスイーツがずらり。様々な場面で喜ばれそうな発酵食品セットもありました。
中でも糀入りのパウンドケーキやプリンは物珍しく、見つけた瞬間「絶対食べてみたい!」と期待が膨らみます✨ショーケース横には、ピーナッツ醤油や黒ゴマ味噌のかりんとう、粉末の糀をからめて作られたアーモンドやクルミなど、どれも美味しそう!今まで出会ったことのない商品だったので、テンションがあがりました😍
そしてより一層、「なんだこれは?」と興味をそそられる商品が…⁇
それがこちらの【糀ヨーグルトシュガー】!! お店のスタッフさんに伺うと、糀パウダーと、てんさい糖にドライアップルとドライマンゴーを加えたヨーグルトシュガーだそう。味は、りんごとパイン、りんごとマンゴーの2種類があり、ヨーグルトにいれるだけで中に入っているドライフルーツがふっくらとし、フルーツクリームのように味わいに。それをトーストと合わせるのがおすすめの美味しい食べ方だそう。興味本位で購入する方が多いそうですが、皆さん「美味しい…!!」とリピ買いしに来るんだとか😳様々な栄養素を手軽に摂取できるのも嬉しいところですね。
こちらは話題の「糀生チョコレート」🍫本宮市の老舗菓子店「ぬか茂」さんとのコラボ商品で、糀・ほうじ茶・抹茶味の3種類があります。すべて塩糀が入っていて、さらに粉末糀がかけられた、糀たっぷりの生チョコ。後日ほうじ茶味を食べたというブログメンバーによると、塩糀の塩味がチョコの甘味とマッチしてクセになるおいしさとのこと。ほうじ茶の渋みもあって大人な味。美味しいのに健康を高めてくれ、罪悪感なくスイーツを楽しめます!大人気の限定商品なので見つけたらラッキーです✨
◆バラエティー豊かな最新の甘酒
最近の甘酒はとっても進化しています!従来の甘酒は酒粕や米麹と水から作られるものでしたが、フルーツを加えて飲みやすくしたものや、栄養たっぷりの食材と組み合わせることで、さらに健康に良い効果が期待できる甘酒など、様々な甘酒が登場しています🍑🍇
糀和田屋さんの甘酒は、ストレートタイプなのでごくごくと飲みやすく、ストローもついているので、このまま手軽に飲めるのもいいところ。桃味の甘酒をいただきましたが、桃ジュースのような味で、甘酒の独特な味がしつこくないので、甘酒が苦手な方でも飲みやすい印象。さらに冷やして飲むとより美味しく飲めました♪ぜひ、自分の好きな味を探してみてくださいね😉
◆ついつい長居したくなる落ち着いた店内
店奥にはイートインスペースが併設されているので、買ってすぐに座って食べられるのも魅力的✨また、趣ある建具は、本宮市のお隣、大玉村から築100年の建物を移築されたものなんだとか。歴史を感じる空間です。
今回はこのイートインスペースを利用させていただき、さまざまな糀メニューを堪能してきました😋
中でもスイーツとドリンクが一緒に楽しめる、セットメニューがお得でおすすめ。フリードリンクは何と330円でおかわり自由です!さっそく気になっていた甘糀パウンドケーキと糀プリンを注文。持ち帰り用に購入した、糀アーモンドと黒ゴマ味噌のかりんとうも、ここで食べてみることに✨
パウンドケーキとプリンは、糀の風味をしっかりと感じられ、程よい甘さなので何個も食べたくなる味…!初めて食べた糀アーモンドと黒ゴマ味噌のかりんとうは、香ばしくとても風味があり、手が止まらなくなるおいしさ🤫実は、こちらのかりんとうも「ぬか茂」さんとのコラボ商品。2022年3月の日英首脳会談に、イギリスのボリス・ジョンソン首相が、ぬか茂さんのかりんとうを持参したことで一躍有名に。手土産にもぴったり!
せっかくなので、糀入り中華まんと塩糀入りのソフトクリームもいただきました♪
こちらの中華まんは、いつも見ている中華まんより一回りくらい大きく感じました💭生地に糀が練り込まれているとのことで、ほんのり甘い生地に、しっかり味付けされた具とのバランスがとても美味しかった~😋何と言っても注文してから蒸かしてくれるので、出来立てほかほか❣ボリューム満点なので、男性でも大満足の一品です💯塩糀入りソフトクリームは、甘いバニラクリームの中に塩糀のパンチある塩味が合わさり、あまじょっぱさがちょうどいい!後味もすっきりとしています。暑い夏の日はもちろん、今回は寒い冬の日に頂きましたが、寒さより美味しさが勝つ!そんなソフトクリームです✨
◆水筒だけで出来ちゃう!美味しい糀甘酒の作り方
今回は特別に、糀和田屋さんのこだわりがつまった「生糀」をつかい、スタッフさんのレクチャーのもと、甘酒づくりも体験させていただきました!準備したのは、自前の保温ポットのみです。こちらが糀和田屋さんの店頭で売られている生糀!
【生糀】と【乾燥糀】双方の違いをうががうと…「大きな違いは水分量!」
生糀の特徴は①乾燥糀に比べ糀菌のパワーが強いので、おいしく、香り良く、短い期間で発酵食品を作ることができる。②その名の通り「生」ものなので、乾燥糀よりも水分が多く雑菌に弱いため冷蔵保存必須。期限が3週間くらいと短く、冷凍庫だと1か月が目安です。
乾燥糀は①出来上がった糀を乾燥させて保存性を高めたもので、開封しなければ常温保存でOK。②期限が半年ほど持つ。③スーパーなどでも手に入りやすい。④出来上がった甘酒は、結構もったりとした流動性のない硬めの造りに。
成分的な違いはほとんどないそうですが、生麹の方が糀の力価(りきか=でんぷんを糖に変える力)が高いため、甘く仕上がりやすいんだとか✨本格志向の甘酒を作りたい場合は生糀がおすすめとのことでした。
あらかじめ、袋に入った糀200gを用意していただいたのですが、ポットの大きさに合わせ100gを使用。こちらを袋のままパラパラにほぐし,ポットに入れ、あとは65℃~70℃のお湯を注ぎ、ふたをしめて振って混ぜるだけ!
混ぜることで発酵がすすみ、そのまま8-10時間で出来上がりです。それ以上放置すると酸味が出てきてしまうので、長期保存したい時は一度火にかけて、80℃くらいまで温めると糖化が止まるそうです。
こんなに簡単に作れるとは思ってなかったのでびっくりしました!これならだれでも気軽に、本格的な甘酒づくりができそうですよね♪
出来上がった甘酒の感想は…旨味の強いしっかりした風味の濃厚な甘酒でした。米麹のおいしさを存分に味わえます。
◆糀をより多くの人に親しまれる未来へ~
糀和田屋さんは福島県内の発酵イベントのみならず、各地で糀を使ったワークショップを開催するなど、積極的に発酵の文化を伝えています。すでに、ご存じの方も多いかもしれませんが、私は今回の発酵ツーリズム事業に参加したことで、初めて知りました💦
「糀づくりをはじめ、すべてにおいて手間をおしまないこと」「より多くの人に発酵食品を日常の一部として身近に感じて欲しい」その想いから出来上がった商品の数々。長きにわたり家庭の味を支え続けている人気のお味噌をはじめ、美容や健康に“飲む点滴”として親しまれている甘酒。女性に嬉しい、やさしいスイーツなど、こだわりがつまった素敵なお店なので、私のように知らなかった…!はもったいない!今回の投稿をきっかけに、ぜひ実際に行ってみてほしいなあと思います✨
お忙しい中、取材を快く引き受けてくださいました糀和田屋さん、ありがとうございました。福島の発酵がより多くの人に広まることを願ってます!
糀和田屋さんへは郡山駅新幹線口店がおすすめです。心も体もほっと安らぐ時間を~発酵を巡るドライブ旅に、みなさんも出かけてみませんか🚗
【糀和田屋】
住所:福島県本宮市本宮字上町22
電話:0243-34-2140
営業時間:8:30-18:00
定休日:日曜
駐車場:有(お店入口にある立派な家紋が目印です)
「糀和田屋オンラインストア」
<< 老舗どら焼き店『よしだや』が福島市にも!Café midiで大満足メニューを堪能! | 【発酵×ドライブ】自然と調和する古殿町「ふるさと工房おざわふぁーむ」でやさしい郷土食を@美を醸すふくしま >>