素敵な笑顔の二人の”まんま”が作る美味しいランチ「まんま」@郡山市
中通り
◆知っておきたい!郡山市の隠れ家ランチ
こんにちは、トヨタレンタリース福島 ノンタです。
今回は、郡山市桑野に今年6月オープンしたランチのお店「まんま」さんをご紹介します!ブログメンバーも「美味しいと評判ですごく気になっていたお店!」ということで、期待が高まります😋
「まんま」さんの場所は、弊社の西ノ内店からまっすぐ西に500mほど行ったところにあるんです…が、ナビやGoogleマップで探して行くと、看板が中々見つからず💦じつは、夜はイタリアンとして営業している「Picclo Bar Tigre(ピッコロバールティグレ)」さんの店舗を間借りしているお店なので、訪れる際は、Tigre(ティグレ)さんの看板を探してみてくださいね♪

お店の名前の由来は、ふたりの”まんま”(お母さん)が作る”まんま”(ごはん)のお店、ということでおいしいごはん🍚の予感をひしひし感じます…
◆夜はイタリアンのおしゃれな店内

店内はというと、おしゃれなカウンター席とテーブル席もあり、こじんまりとしていながらも温かみのある雰囲気で、一人でも気軽に立ち寄れそう。静かに思い思いのランチタイムを過ごすのに居心地のいいお店だなぁと感じました。

まんまさんの最新情報は写真👆のQRから@mamma_0609
◆その日の気分や好みに合わせて選べるメインメニュー
そして、気になるメニューはこちら!お魚かお肉の2種類から選べるメイン料理と、ごはんが大・中・小から選べるのもうれしいですよね。

自家製ドリンクは、珍しい種類もあって、どれも気になる~🥤

追加で「お好きなドリンクとデザートのセット」をつけるのがお得ですよ。
◆ごはんが進むメイン料理と旬の食材を楽しめる8種の小鉢
程なく運ばれてきたプレートがこちら!色鮮やかで豪華~!!どれから食べようか心が弾みます🎵

■ポークステーキ
さっそく一口頬張ると、肉の旨み、厚み、柔らかみ。全てが好み🤍お肉にかかるバルサミコソースは濃厚で、甘みと酸味のバランスが絶妙!ご飯が進んで、疲れも吹き飛ぶ美味しさです。
・自家製梅干し … しそ漬けかはちみつ漬けかを選べました。炊き立てご飯にのせて食べると幸せ倍増です🤍
・水出し緑茶 … お茶の小野園さん 静の里[稀/まれ]。はちみつ漬けの梅干しを頬張ったあとに啜るお茶は格別です🍵
・だし巻玉子 … まんまの焼き印がついた、お出汁がじゅわっと溢れ出るふわっふわのだし巻玉子。これはハマります!

■サバの味噌煮
ふっくらと仕上げたサバに、濃い煮汁をたっぷりと絡めて食べる味噌煮は、こちらも白米によく合う~。ごはんを小にしたのをちょっと後悔する美味しさでした。
季節の小鉢は彩りがよく、ひとつひとつの味がいいんです!
・季節野菜の煮浸し … この日はトマト🍅ぎゅっと濃縮されたトマトの旨味がじゅわ~っと口の中いっぱいにひろがります。
・無限ピーマン … まさに無限🫑パリパリとした食感で箸が止まらない!?
・自家製とうふ~カレーあん~ … とうふの美味しさにびっくり、意外な組み合わせにもびっくりでした。

また、この日のおみそ汁は、オクラ・なす・油揚げでしたが、オクラがつるつる食感で美味しかったです。
冷たいものを多く食べる夏、温かいおみそ汁が胃に優しくて、ほっとします。

バランスよく味わえる小鉢の下には、オーナー手書きのメニューが。お店のこだわりや温かい人柄が伝わり、心を和ませてくれました。
◆食後は自家製ドリンクと手作りデザートでひと休み
デザートには、プレーンシフォン~アールグレイクリーム~をいただきました。
ふわふわのシフォンケーキにアールグレイがふわっと香るクリームが爽やかでお口が幸せ~🥰

ドリンクは、暑い日にぴったりの自家製ハチミツレモンソーダ🍯🍋
シロップの甘さとレモンの爽やかな酸っぱさが相まって、とっても美味しくておすすめです。

こちらのブルーベリー酢ソーダも自家製。酸味が強く、暑さ疲れの体に染み渡る美味しさでした。
ごちそうさまでした
◆お店情報
提供される料理はどれもこだわりが感じられ、一度味わえば心を掴まれること間違いありません。
オープンに至った経緯をお二人に伺うと、以前からお店をやりたいと思っていたところにお店のオーナーがランチならと間借りさせてくれたそう。ランチに来てくださった方が笑顔でお帰りいただけるよう美味しい料理はもちろんサービスを提供したいです!!と、飛びきりの笑顔で答えてくださいました。郡山市で美味しいランチスポットを探しているなら、素敵な笑顔の”まんま”のお二人の美味しい”まんま”を食べに、是非行ってみてください🍚

【まんま】
住所: 福島県郡山市桑野三丁目14-4 クローネ郡山108(Picclo Bar Tigreにて営業)
営業時間: 11時~14時
営業日: 月曜~金曜 ※土日祝休み
駐車場: 有り(クローネ郡山の目の前に指定駐車場があります)
その他: ご予約制ではございませんが、席に限りがある為ご予約をおすすめいたします。
☆ご予約方法:InstagramDMから11時/12時/13時(その他の時間希望は要相談)
最大4名様まで。お席に限りがある為、混雑時はお時間制となります。

<< ”ふくしまワンデイドライブ” 開設7周年のお礼とご挨拶 | 連休のお出かけにも最適!『アンナガーデン』@福島市 >>